top of page

WaterPuzzle
Jiro Kondo Lab. x StudioMIDAS Inc.

  • Instagram
  • YouTube
ff8de392-f6fd-480f-a4bb-c329aa7a6ab6.jpg
Design Concept

Design Concept

WaterPuzzleは「手のひらでScienceを」を実現させたい科学者がデザインしたおもちゃ & 教育研究支援ツール です。
 我々にとって身近な「水」の分子模型に触れて遊ぶだけで、分子がお互いに引き合う・離れる・反発するのを体感して理解することができます。

* WaterPuzzleBasePairPuzzleの姉妹品です。詳しく以下をページをご覧ください。
http://basepairpuzzle.com

HOW TO

How to Play

WaterPuzzleの遊び方は人それぞれ。ただ触れるだけで、分子同士が"引き合う"または"反発する"感触を子供から大人まで楽しむことができます。
 分子模型に組み込まれたネオジム磁石で水素結合が再現されているので、誰でも簡単に氷の結晶構造を組み上げていくことができます。また、水をはったバケツに分子模型を投げ入れていくと、分子が水素結合のネットワークを作っていく様子を観察することができます。「なぜ氷は水に浮くのか?」といった素朴な疑問にも答えることができるでしょう。

ABOUT

About Us

WaterPuzzleは、生体高分子の立体構造を研究している科学者と、3Dプリンティングに精通したクラフトマンのコラボレーションによって生まれました。

* 姉妹品BasePairPuzzleは「2023年度かわいい感性デザイン賞」を受賞しました。
https://kawaii-award.org/award2023/

PRODUCTS

WaterPuzzleは3Dプリンティングと丁寧な手作業を組み合わせることで量産品とは一味違う上品な質感を実現しました。

* 特殊な表面処理を手作業で行っているため、1つ1つのパーツの色合いなどに多少の違いがございます。

ff8de392-f6fd-480f-a4bb-c329aa7a6ab6.jpg

WaterPuzzle

​水分子24個のセットです。立体的な氷の模型を組み上げることができます。

製造・販売:株式会社スタジオミダス

bottom of page